出 版 物
月刊誌「改革者」2018年1月号

目 次
羅針盤 新しい年に時代を切り拓く気概を持とう 谷藤 悦史
P3
1月号特別インタビュー
政治の課題に正面から取り組もう
   ─ 経験生かし新・開発学を ─
                  インタビュアー 加藤秀治郎
北岡 伸一
P6
特集:2018年の展望
国際情勢
    「中国覇権下の平和」を押し戻せ
       ─ 経済力をつけた中国にどう対抗するか ─
湯浅  博
P14
世界経済
   世界経済 危機から十年、拡大続く世界経済
       ─ 米利上げ加速が不安材料 ─
大嶋 聖一
P18
日本政治
   安倍長期政権と混迷野党を占う
      ─ 宿願の改憲が最大の焦点 ─
塩田  潮
P22
日本経済
    持続的成長への要の年
       ─ 真価を問われるアベノミクスの成長戦略 ─
栗林  世
P26
  繰り返される「熱狂なき自民圧勝」
        ─ 二〇一七年総選挙 ─
井田 正道
P32
  地方選挙の実情と課題
         ─ 地方議員なり手不足問題を考える ─
増田  正
P36
  未熟な経済政策では政権選択はできない
        ─ 政党としての政策は常に準備せよ ─
川崎 一泰
P42
  先端技術研究委員会報告C
           シェアリング・エコノミーにみる理想と現実

        ─ 社会経済への影響 ─
小林 和馬
P46
  戦後憲法論にクラウゼヴィッツの喝!
       ─ 国際社会で生き残る道を探れ ─
加藤秀治郎
P52
万華鏡で世界を覗くと…
      自己喪失が招いた迷走 ─ トランプのアメリカ

木下 英臣
P12
 
      憲法改正の「壁」どう破るか
                  ─ 自民と一部野党の連携がカギ ─         
芝 一郎
P30
最終回マクロ指標でみるフィリピンの経済
           貧困と人的資源 ─ 健康と教育

松浦 司
P40
世界の街角から
     カリフォルニアの青い空

谷口 洋志
P50
「宝くじ」で一攫千金ねがうミャンマーの人々
     

松田  健
P51

     五十年記念文集

柳澤信一郎
P56
広島の街と人─ウチとソト
     原爆ドームと景観問題
永山 博之
P57
最終回映画でアジア
     お勧めはウダイ映画

寺井 融
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        民進党、継続か新党か?
            党改革の議論すすむ
P60
   労働チャンネル
        「連合フォーラム」、二月に設立へ
         民進、立憲、希望、自由、社民などから参加の方向
P61
書評
   玄田 有史編 『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』 評者 川上淳之
P62
   安田 喜憲著 『人類一万年の文明論』 評者 宮坂幸伸
P63
   李  智雄著 『故事成語で読み解く中国経済』
   朱   寧著 『中国バブルはなぜつぶれないのか』
   宝剣 久俊著 『産業化する中国農業』
   谷口 洋志編著 『中国政治経済の構造的転換』 評者 谷口洋志
P64
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・出版物のご案内
 

バックナンバー
                                   
2018年1月号
2018年2月号
2018年3月号
2018年4月号
2018年5月号
2018年6月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ