出 版 物
月刊誌「改革者」2010年11月号

目 次
羅針盤 外交のマジックに騙されダウン 田久保忠衛
P3

 まずは与野党協議から

 − 混迷する年金改革の進め方 −                    
駒村 康平
P6
11月号特別インタビュー
「新しい公共」に基づく公共事業像を
       ― 在来型需要予測手法は大胆に見直す ―

                       インタビュアー谷藤 悦史
三日月大造
P12
 金正恩は三男との確認はない
        ― ポスト金正日と北朝鮮の危機 ―
重村 智計
P20
 人々の「統一」は新たな局面に
        ― 「統一」二〇周年を迎えたドイツ ―
河崎  健
P24
 議会制度一二〇年を振り返る
        ― 帝国議会以来の変遷から何を汲み取るか ―
成田 憲彦
P30
 二元代表制自治への根源的問い
        ― 名古屋の市長と議会に何が起こったのか ―
池田 千晶
P34
 外貨建て資産投資に臆病すぎる
        ― 円高下の経済政策の課題は何か ―
小林慶一郎
P40
 構造問題へのビジョン示せ
        ― 「医療崩壊」シナリオからの脱却策 ―
堀 真奈美
P44
 職務を定めた無期雇用契約を
        ― 「ジョブ型正社員制度」が二極化防ぐ ―
濱口桂一郎
P50
 新たな制度設計が必要だ
      ― 「電子書籍元年」の本質読み取る ―
村瀬 拓男
P54

     朝鮮半島に親近感

名越 健郎
P11

     激突する神政国家イランと米国

金重 紘
P18
 
     民主党外交はなぜ不安か −「尖閣」問題の遠因を考える−
芝 一郎
P28

     「デフレ」は長期低迷の犯人か
大岩雄次郎
P38

     「将棋」をめぐる争い 新聞社と人知と

飯田 政之
P48

      「APの記者です」

寺井 融
P58

     近畿・熊本・大分から
P59
   政界チャンネル
        高木義明、柳田稔議員が入閣
             菅改造内閣がスタート
P60
   労働チャンネル
        労働者派遣法改正案の早期成立を
        「規制緩和の流れに歯止めを」―連合が中央委で特別アピール
P61
書評
   岡本幸治著『北 一輝』 評者 拠r勝彦
P62
   クレイグ・カーミン著『欲望と幻想のドル』 評者 中村まづる
P63
   原 丈人著『21世紀の国富論』 評者 細野助博
P64
   道上尚史著『外交官が見た「中国人の対日観」』 評者 加茂具樹
P65
編集長から・購読申込書
P66
改革政策研究会、新世紀セミナー、政研・政策懇談会のご案内
 

バックナンバー
2010年11月号
2010年12月号
2011年1月号
2011年2月号
2011年3月号
2011年4月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ