出 版 物
月刊誌「改革者」2018年7月号

目 次
羅針盤 明日を創る政策の提示と指導する政治へ 谷藤 悦史
P3

 目指すべきは「明日の与党」だ

    ─ 「今の最大野党」は問題でない ─                    
加藤秀治郎
P6
7月号特別インタビュー
企業の信頼回復と労働組合の役割
        ─ 経営チェック機能の強化に取り組む三菱自工労組 ─

                       インタビュアー 島西 智輝
永瀬 秀樹
P10
  米朝首脳会談への過程と両国の齟齬
         ─ 北の対米政策はどう変化したのか ─
宮本  悟
P18
  カタルーニャ独立は何だったのか
         ─ 既成政党に反感、ポピュリズムが漁夫の利 ─
松尾 圭介
P22
  マルクスの呪縛
         ─ マルクス主義の残したものとその評価 ─
永山 博之
P28
  地方自治体改革の論点
        ─ 国政、都政から得た教訓 ─
中村 祐司
P32
  インバウンドをいかにして地域活性化に結びつけるか
       ─ 地域産業としての観光業の未来戦略 ─
山ア  朗
P38
 オリンピックの文化プログラム
       ─ 文化プログラムのレガシーは何か ─
太下 義之
P44
  ハラスメントの無い職場と社会に向けて
       ─ ハラスメント防止で職場に活力を ─
浜田 紀子
P48
海外の働き方改革
      ロンドン発 オリンピックと働き方

熊谷 謙一
P16
 
       安倍流の首脳外交展開を
        ─ 拉致問題の解決につなげよ ─         
芝 一郎
P26
最終回労働市場と経済
       働き方改革で求められるもの

小巻 泰之
P36
世界の街角から
      中国の「トイレ革命」

山本 忠士
P42
大統領選挙を振り返る
    

河原地英武
P43
組合訪問 「支払基金」をご存じですか?
    

海保 順一
P52
労働組合の生産性運動なくして働き方改革の実現なし
    

武田  建
P54

      「勝てば官軍」戊辰の役一五〇年

和田 修一
P56
人は見かけによらないもの
      ご要望の水の温度は?

小山 知子
P57
小説の中の「仕事」を読む
     『沖で待つ』
梅崎 修
P58

     全国各地から
P59
   政界チャンネル
         IR・働き方など成立目指す与党
           通常国会、大幅延長
P60
   労働チャンネル
         連合が来年の参院選に向け方針
          国民民主、立憲民主を支援の方向
P61
書評
    小林慶一郎編著 『財政破綻後─危機のシナリオ分析』 評者 大岩雄次郎
P62
    池 勝彦著 『反日勢力との法廷闘争─愛国弁護士の闘ひ』 評者 皿木喜久
P63
    太田  肇著 『ムダな仕事が多い職場』 評者 宮坂幸伸
P64
    梅澤 昇平著 『片山哲と「中道連立」』 評者 吉田龍太郎
P65
編集長から・購読申込書
P66
新世紀セミナー・改革政策研究会・政研政策懇談会のご案内
 

バックナンバー
                                   
2018年7月号
2018年8月号
2018年9月号
2018年10月号
2018年11月号
2018年12月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ