出 版 物
月刊誌「改革者」2019年3月号

目 次
羅針盤 保護貿易に対抗して、自由貿易の精神を貫こう 谷藤 悦史
P3

 水道事業への民間企業参入をめぐる論点

     ─ 求められるのは都市政策だ ─
川崎 一泰
P6
3月号特別インタビュー
日本の海洋安全保障は万全か
     ─ 地球上における自国の位置を知る ─
                       インタビュアー 清滝 仁志
古庄 幸一
P10
 ブレクジットと黄色ベスト
        ─ 欧州統合とデモクラシーの代償 ─
渡邊 啓貴
P18
 北方領土問題、ロシアのもう一つの狙い
        ─ MD包囲網打開へ沖縄に「日米分断」の鍵 ─
松尾 圭介
P22
 政党政治研究委員会報告C
       政党政治の刷新モデルを求めて

         ─「体験的政党考」其の一 ─
加藤秀治郎
P28
 民主導の日本の投資エコシステムの構築を
       ─ 官民ファンドからの卒業 ─
川本  明
P34
 国税庁の開業率統計と統計機構
       ─ わが国の統計システムの何が問題か ─
松本 和幸
P38
 先端技術研究委員会報告K
       雇用と先端技術の調和

       ─ 人的投資の拡充が不可欠 ─
大岩雄次郎
P42
 「理念」だけが先行して変わらない在宅医療
       ─ 現場からみる「地域包括ケア」の現実 ─
山中 光茂
P48
 共助と協働の仕組みの再構築が必要
       ─ 次なる災害にいかに備えるか ─
矢尾板俊平
P52
コラム:世界の労働運動
             ITUCが第四回世界大会を開催

中野 英恵
P16
 
         不適切統計 危機感薄い官邸
          ─ 行政のあり方見直す契機に ─         
芝 一郎
P26
公共政策を身近に考える
         統計データと政策

飯島 大邦
P32
世界の街角から
      バンコクにあふれる中国人観光客

松田  健
P46
      カーニバル
河崎  健
P47

      頭上注意

柳沢信一郎
P56
京都上る下る
      『君の名は。』と震災トラウマ
花田太平
P57
新連載シン・映画的思考
      京都と外国人
河原地 英武
P58

    全国各地から
P59
   政界チャンネル
        統計不正問題の追及続く
           第一九八回国会開会
P60
   労働チャンネル
        賃金交渉、「水準重視」が焦点
           「非正規」など働き方改革との連動も
P61
書評
   白川 方明著『中央銀行─セントラルバンカーの経験した39年』 評者 谷口洋志
P62
   フランシス・フクヤマ著『政治の衰退(上・下)』 評者 河崎 健
P63
   産経新聞取材班著『総括せよ! さらば革命的世代』 評者 柳澤信一郎
P64
   荒木 和博著『北朝鮮の漂着船─海からやってくる新たな脅威』 評者 永山博之
P65
編集長から・購読申込書
P66
政研政策懇談会・出版物のご案内
 

バックナンバー
                                   
2019年3月号
2019年4月号
2019年5月号
2019年6月号
2019年7月号
2019年8月号
ホーム
政策研究フォーラムとは
研究委員会
研修会
出版物
リンク
お問い合わせ